コロナによって旅行業界、航空業界、観光業界の流れが変わりつつある。
昨日Trip.comというオンライン旅行会社が旅行系Youtuberとコラボをし、ホテルの宣伝をしていた。
今回は8回目のコラボで、1回目の時は僅か1時間程度で7,500万円の売り上げを上げていた。
Youtuberが売り上げに大幅に貢献するということが証明されたわけだ。
これでこれらの業界の宣伝の在り方の流れが変わる。
JR東海も鉄道系Youtuberとコラボしたり、AirAsiaが航空系Youtuberとコラボしたり、ホテルなんかも最近急激にYoutuberとコラボをするケースが増えてきている。
Youtuberは登録者数で人気度がわかるが、実際の視聴者数はその何倍もあるものと思われる。結構コアなファンが多く、登録者数や主な年齢層、ジャンル、出演した回数、時間、しゃべり等様々な要因で視聴者数は変わるようである。

登録者数(カッコ内)と今日までの視聴者数を調べてみると、1回目おのだ(28.1万人)1.1万人、2回目おのだ(28.1万人)1656回、3回目トリップドットコム社員4223回、4回目こやトラベル(1.35万人)2067回、5回目ぼん旅(4.67万人)431回、6回目がみ(11.6万人)1769回、7回目LT VLOGブログ(2.61万人)1377回、8回目おのだ(28.1万人)996回、9回目もーりーチャンネル(1.94万人)1025回であった。恐らくおのだが一番売上を上げているだろう。鉄道系Youtuberのスーツ当たりが出ると面白がって多くの視聴者が取れるだろうし、中高年が多いから売り上げもかなり上がるだろうと思われる。そのうちコラボするのではないだろうか。

Go to キャンペーンもコロナの影響でなかなか難しいが、今回購入できるホテルの宿泊予約は期限までに使えばよく、コロナや同伴者の予定が決まってから日程を決めてもいいわけで、ホテルに日程をリスエストする前ならキャンセルもできる。いわゆるホテルの先物のような感じである。
日本ではYoutuberというと、まだ一般には悪いイメージを持つ人もいるが、企業側から見れば、テレビでCMを出したり、チラシを打つよりも、圧倒的に安く短時間で膨大な売り上げを上げることができるので、今後の主流になっていくかもしれない。

おすすめの記事