1.概要

中小零細企業や個人でもSDGsへの取り組みが唱えられるようになったが、具体的に何に取り組めばいいのかがわからないと言った声を聞く。SDGs自体わかっていない人が多いというのも事実だ。
そもそもSDGsとは何なのか?

2.SDGsとは

そもそも SDGs とは何なのか。
SDGsは「Sustainable Development Goals」の略称であり、日本語で「持続可能な開発目標」という意味になる。
先程上で示した図の通り大枠として17の目標があり、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された国際的な目標だ。

簡単には上の画像に書かれてある通りだが、少し詳しく書くと下のようになる。
01 あらゆる場所あらゆる形態の貧困を終わらせる
02 飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養の改善を実現し、持続可能な農業を促進する
03 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
04 すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する
05 ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児のエンパワーメントを行う
06 すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
07 すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的なエネルギーへのアクセスを確保する
08 包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の安全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する
09 強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの促進を図る
10 国内及び各国家間の不平等を是正する
11 包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する
12 持続可能な消費生産形態を確保する
13 気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
14 持続可能な開発のために、海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
15 陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の促進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様化の損失を阻止する
16 持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
17 持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

余計に難しくなってしまったが、実際にはこの下に紐づく169のターゲットがあり、いつまでに何をどうするとか細かな内容が書かれている。詳しくは下のリンクを参照されたい。

<国際連合広報センター>
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/

国際連合広報センター抜粋

3.具体的に中小零細企業や個人では何に取り組めばいいのか

大企業の例を調べると、例えば消費者にSDGsの認識を深めるキャンペーンをやっていたり、リサイクルとか、マイボトルの普及とか、貧困地域への支援など実に様々なことに取り組んでいる。
中小零細企業になると中々お金をかけることが出来ないので、身近な所から目標を立てていくしかない。

自分は情シスなのでその立場から具体的に色々と考えてみると、下のような内容になる。

・IT化によるペーパーレスの推進(12)
・仮想化による物理サーバの削減と省エネの推進(13)
・中古PCの部品交換による再利用(12)
・IT教育の開催または推進(4)
(カッコ内の数字はSDGsの17の目標の番号)

ちょっと考えれば色々とそれなりの物が出てくる。
例えばハードディスクからSSDに変えてPCの延命を図るでもいいだろう。

事務系だと、
・使用済トナーの回収を1個単位ではなく4個単位で行う(13)
・クラウドを利用した情報の公開(4)

FAXをペーパーレスにするでもよいだろう。

ある程度、会社でのルールを決められる立場であれば
・ライフステージに応じた働き方の見直し制度の推進(8)
・人や国の不平等を無くす(10)
・全ての人に健康と福祉を(3)

というところから攻めていけば、
パート、派遣、契約社員、正社員の区別をしない工夫例えば制服を同じにするとか、会社の健康診断に人間ドックを取り入れるとか、様々な内容が考えられる。
あとはSDGsのバッチを付けてSDGsの普及を促すでもいい。

Cuteam 国連本部限定販売 SDGs バッジ 七宝焼 最新仕様 sdgsバッチ ゴールデン sdgsマニュアル+留め具4個付き SDGsのバッジ国連 2030 エスディージーズ バッジ 

個人レベルで考えるのであれば、環境にやさしい洗剤を使うとか、リサイクルトイレットペーパーを使うでもいい。特に環境にやさしい部分から攻めていくと色々なものが出てくる。

下のようなエコラベルのついた製品を買うのでもいだろう。

ASC


MSC


RSPO


FSC

4.私がやっているSDGs

 

 食器用洗剤 詰め替え 手に優しい ecover エコベールゼロ (無香料・無着色) 950ml 大容量 キッチン洗剤 台所洗剤 油汚れ

自分が自宅で使っている食器用洗剤はエコベールというもので、無香料無着色で肌にやさしく洗浄力も普通の食器用洗剤に比べて優れている。これは去年宮古島に行ったときに宿に置いてあったもので、実際に使ってみたところ他の洗剤のようなツッパリ感とかが無く肌に優しいものであることを実感したので、通販で買うようになった。

後は宮古島に行ったとき下地島空港でも売っていたが、サンゴに優しい日焼け止めである。

 

 アクアラング CORALILY サンゴに優しい日焼け止めバームタイプ40g ワンカラー OTH-007

こちらもダイビングやシュノーケルをやる時に日焼け止めを塗らいない皮膚が火傷してしまうので、何か塗っておかないといけないが、環境にやさしい日焼け止めとして上のものを使用している。

一応宮古島のリンクも下に貼っておこう。

おすすめの記事