1.概要 TeamViewer は別のネットワークにあるパソコンとリモートデスクトップ接続出来るソフトである。TeamViewer で接続したパソコンからデータをコピーして自分の操作しているPCにデータを持って行くことは出来ないだろうか。 2.データ転送のやり方 TeamViewer にはファイル転送の機能がある。 「...
-
ひとり情シス
デスクトップのユーザーアイコンが小さくなった2024年6月13日
-
ひとり情シス
Microsoft365(旧Office365)でスマホや電話での認証を不要にする2024年5月14日
-
ひとり情シス
動画を再生しようとするとHEVCビデオ拡張機能と表示される「この項目を再生するには新しいコーディックが必要です」買わないといけないのか2024年10月21日
-
ひとり情シス
ファイルサーバ上にあるExcelの容量が急に増えて開くのに時間がかかるようになった2024年11月12日
-
ひとり情シス
Officeを起動すると「この製品は既に別のデバイスにインストールされています」と表示されて使えない2024年11月15日
-
ひとり情シス
Excelなどで「エクスポート」が「Adobe PDFを作成」に変わってしまった2024年11月5日
-
ひとり情シス
PDFを印刷すると文字が消えて線と数字だけになる2024年11月22日
-
ひとり情シス
ネットワーク上で削除してしまったファイルを元に戻す機能を追加する(サーバ編)2024年9月30日
1.現象 ファイルサーバの特定の共有フォルダが使っている人のPCでは見えるのに他の人のPCでは見えなくなっていた。また使っている人のPCではそのフォルダ内のデータの上書き保存が出来なくなっていた。またそのフォルダ内のデータのコピーも一部できないものがあった。現実的には考えられないが、実際に起こった現象である。 2.調査...
1.現象 パソコンの電源を消すためにシャットダウンしたが、再び電源が入り勝手に立ち上がり起動してしまう。今まではそのようなことは無かったのだが、最近よく起こるようになった。この現象が起きると何度シャットダウンしても起動する現象が繰り返されてしまう。今回この現象が起きたのはDELLのOptiplex3080であった。 イ...
1.概要 Windows の Professional 以上であれば、リモートデスクトップ接続により、別のパソコンに遠隔で繋いで操作することができる。これを使えば、例えばクライアントからサーバ室のサーバを操作したり、別のクライアントに接続して遠隔操作することが可能だ。ただし、相手側にはあらかじめリモートデスクトップで繋...
1.概要 CSV ファイルを EXCEL2019 で開くと文字が化けてしまう。今まで Excel2013 を使っており、特に問題はなかったのだが Excel2019 にバージョンアップしてから文字化けするようになってしまった。原因はわからないが、とりあえず解決した方法を記載した。 2.バージョンによる違い Excelの...
1.概要 Windows10 や Windows11 の Windows Update 後、文字入力すると使用している Excel などのアプリケーションがフリーズするという現象が出る。 2.原因 使用しているアプリケーションによって新しい日本語 IME のバージョンでは文字を入力するとフリーズするという現象が出ること...
1.概要 Gmailで決まった日時にメールを送りたい場合がある。どのようにすればいいのか? 2.設定方法 メールをある決まった日時に送りたい場合、普通に「作成」からメールを作成する。例えばメール年賀状のように1月1日朝9:00にあらかじめ準備した年賀状のメール文書を自動送信したりすることができる。 このような感じでメー...
1.概要 Outlookで決まった日時にメールを送りたい場合がある。どのようにすればいいのか? 2.準備 メールをある決まった日時に送りたい場合、まずはメール文書をあらかじめ準備しておく。メールにはそのまま文章を送るだけのこともあれば、添付ファイルを付けて送ることもある。またリンクを送ることもある。それぞれ内容は異なる...
1.概要 Webサーバにファイルを転送する際 FFFTP を使っている人は多いと思うが、FFFTP でフォルダが削除できなくなってしまった。 フォルダの中にあるファイルも一部削除ができない。ファイル名も変更ができなくなっている。 具体的にやってみると、削除したファイルを選択して右クリックして削除する。 「はい」を押して...
1.概要 Windows10 まではファイルやフォルダをコピーして貼り付けする場合、右クリックでコピーや貼り付けのメニューがあったが、Windows11 にバージョンアップしてからそのようなメニューが無くなった。 Windows10 の場合 Windows11 の場合 Windows11 の場合は上部のコピー貼り付けの...
1.概要 よく見るサイトは Edge のお気に入りや Chrome のブックマークに登録することはできるが、デスクトップ上にサイトの URL のショートカットを作って、ダブルクリックするだけで指定したブラウザで開けるようにしたい場合がある。しかし、既定のブラウザで開いてしまうので、ブラウザを指定して開きたい場合はちょっ...
1.概要 最近のノートパソコンはノートPCのカバーを開くと電源が自動で入るものが多い。電源を押さなくてもいいので便利ではあるが、このような運用をしていると、閉じる時もスリープモードで運用することになってしまう。ちゃんとした人が使うのならいいが、よくわかっていない人が使うと、電源ボタンを何度も押したり、起動時に色々触って...
1.概要 Windows10をWindows11に無償アップデートする際、「このPCは現在、Windows11を実行するための最小システム要件を満たしていません。」が表示されてアップグレードできない。Windows11にすることはできないだろうか? 2.Windows11にアップグレード出来ないのか調べるには 「PC正...
1.概要 Windows11 の WindowsUpdate で22H2にしてから今まで存在していた「デバイスとプリンター」が無くなってしまった。どうすれば表示させることができるのか? 2、対応方法 今までコントロールパネルから「デバイスとプリンター」を押せば簡単にプリンタの設定をすることが出来たが、Windows11...
1.概要 ネットで公開しているPDFファイルが印刷できない場合がある。パスワードを解除すれば印刷はできるが、通常パスワードはわからないので解除することはできない。Acrobat pro でもできない。(一応有料ソフトでパスワードを解除したり、Web上のサービスで解除することはできるようだがサイトによっては危険を伴います...
1.概要 最近電帳法などでタイムスタンプを付与するケースが出てきている。実際PDFにタイムスタンプを押すにはどのようにすればよいのか? 2.タイムスタンプとは タイムスタンプというのは物理的なスタンプや更新日時等のことではない。 電子的なスタンプでその時刻にその電子データが存在していることを証明し、改ざんされていないこ...
1.概要 Windows10pro 21H1のパソコンで、更新プログラムのチェックをしても、「最新の状態ではありません」「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません」が表示されてしまい、21H2にすることができない。 他のパソコンでは問題が起きていないので、他のパソコンと同じ設定に合わせ...
1.概要 コマンドプロンプトでポリシーを最新の情報に更新するには「gpupdate /force」を使う。しかし、「ドメインコントローラーへのネットワーク接続が存在しないため、グループポリシーの処理に失敗しました。」というエラーが発生してポリシーの更新が出来ない。 2.対応 このような現象が出た場合の対応方法として、ま...
1.概要 Illustratorなどでデザインを作成し、PDFにした後ホームページにアップロードし、ブラウザで表示させると、タイトルが正しく表示されず、違う文字になっている。下の例はpdfのファイル名は「bar-graph-pdf.pdf」だが、ブラウザのタイトルには「test-test」と表示されている。 2.原因調...
1.概要 パソコンを新しく買ったらまずやらなければならないことがある。それは回復ドライブの作成である。もし、パソコンのOSが壊れた時、回復ドライブを作成しておくと、工場出荷時に戻すことができる。 2.回復ドライブの作成に準備しておく物 回復ドライブを作成するにはまず、USBメモリを用意する必要がある。通常16GB以上の...
プロフィール
myumyu
はじめまして、myumyuです。
ひとり情シスをしながら副業としてシステムトレードや物販などで生活しています。休みは飛行機で旅行したり、VRでゲームをしたり、色々ごちゃごちゃとやっています。自宅兼研究室ではDAOの時代を見据えて次のビジネスや未来生活の研究をしています。
ひとり情シスをしながら副業としてシステムトレードや物販などで生活しています。休みは飛行機で旅行したり、VRでゲームをしたり、色々ごちゃごちゃとやっています。自宅兼研究室ではDAOの時代を見据えて次のビジネスや未来生活の研究をしています。
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
最近のコメント
- Excel(エクセル)に貼りつけた画像のサイズが小さくならない に ファイルサーバ上にあるExcelを開くのが遅い。時間がかかるようになった。 | 情シス情報提供サイト~リッチなアーリーリタイアライフ ~再びモルディブへ~ Rich early retirement life ~To Maldives より
お問い合わせ